松岡佑子,読書,J・K・ローリングJ. K. Rowling,ハリー・ポッター,ハリー・ポッターと死の秘宝,ローリング,児童文学,静山社

ハリー・ポッターと死の秘宝 下

最終刊。
ついに完結しました。

おもしろかったーーー。

何回か書いた気もしますが、本当に1巻の「ハリー・ポッターと賢者の石」を読んだときは、

「なんじゃこりゃ……」

と思ったんですよ。

「これがおもしろい……???どこが???設定が???」

多分、いろんなところで、「ハリー・ポッターより面白い!!」なんて特集を組んで、「ゲド戦記」を紹介した人たちも、同じ気持ちだったんだと思います。1

でも、こうやって7巻の最終刊まで読むと、そんなふうに、「おもしろくない」と感じたことのほとんどが、ローリングが物語に仕掛けた罠だったんだなぁと思ってしまいます。

以下、ネタバレありです。

  1. まあ、でも、わたしはゲドは1巻しか読んでいませんが、今のところ、そんなにすごくおもしろいとは感じてません。 []

松岡佑子,読書,J・K・ローリングJ. K. Rowling,ハリー・ポッター,ハリー・ポッターと死の秘宝,ローリング,児童文学,静山社

ハリー・ポッターと死の秘宝 上

いよいよ、ラストです。

もう、安全なホグワーツから出て、危険な世界へと旅立ちます。
しょっぱなから、ものすごくスピーディな展開です。

10歳(でしたっけ?)で、特別な恵まれた子(……と書くと、まあ語弊があるのですが。努力なくしてヒーローという意味ではその通り)だった、ハリー・ポッターですが、17歳は、なかなか厳しい世界と向き合わなければなりません。
これが先に待っているのなら、あのぬるま湯状態も、ある意味、大切だったというか、許されてもいいのかと思ってしまうほどの厳しさです。

ローリングは、けっこう、大人を理想化して書かないところが、児童文学なのにすごいです。
いい人にも、欠点があるところをちゃんと書いている。

松岡佑子,読書,J・K・ローリングJ. K. Rowling,きら,ハリー・ポッター,ハリー・ポッターと謎のプリンス,ローリング,楽園,静山社

ハリー・ポッターと謎のプリンス 下

次で完結のラスト2巻です。
メチャクチャおもしろい怒濤の展開を見せています。

いろんな感想の何を書いても、今は、ネタバレになってしまいます。
ということで、以下、読んだ人だけ、どうぞ。

ダレン・シャン,橋本恵,読書Darren Shan,ダレン・シャン,ハリー・ポッター,ファンタジー,マンガ,児童文学,子ども,小学館,小学館ファンタジー文庫,文学

ダレン・シャン7

いよいよ、パンパニー大王の追跡が始まりました。

成り立てのバンパイアの1巻から3巻までが第1部、バンパイア・マウンテンでの活躍をかく4巻から6巻までを第2部とするならば、バンパニーズ大王との対決をかくこの第3部は、この物語のクライマックスとなるはずです。

バンパイアたちは、基本的に「男の子」であり、そういう意味では、精神的にはほとんど成長しません。
だから、途中で読者自身も成長していかなければ読めない「ハリー・ポッター」よりも、こっちの方が、子どもには向いているかもしれません。

しかし、児童文学のヒーローのなかで、ダレンって、1番ビジュアルが悪そうなヒーローです。禿頭、傷だらけ、青白い……。マンガでは、どうなっているんだろう。

ダレン・シャン,Darren Shan,
橋本 恵
小学館
発売日:2007-02
 

松岡佑子,読書,J・K・ローリングJ. K. Rowling,ハリー・ポッター,ハリー・ポッターと謎のプリンス,ローリング,子ども,旅の仲間,静山社

ハリー・ポッターと謎のプリンス 上

前巻の感想を上下に分けて書いたときに気づいていたのですが、これ、分冊不可で、上下で1冊扱いなんですよね。
だから、本当は、上下巻両方読んでから、一気に書くべきかもしれないのですが……。
まあ、いいやということで。

またまた、新しい恋の季節がきています(笑・若干、誇張あり)。
嵐の前の静けさという感じの1巻です。

そして、いろんなことを容赦なしに書いていくJ・K・ローリング。
いや、本当に、容赦なしという形容がピッタリだと思います。大人を書くにしても、子どもを書くにしても。

子ども向けのお話とか、そういうことは思っていないんだろうなぁ。
だから、この物語の中で、本当に子どもたちが成長している感じがするんです。
多分、小学生時代に「ハリー・ポッターと賢者の石」を読んで、熱狂して一気にここまで読んだ子どもは、本当は、この物語って楽しめないんじゃないだろうか?
ハリーの成長にあわせて自分も成長しながら、1年に1冊ずつこの本を読んだ子どもというのは、ものすごいこれからの人生の「旅の仲間」を手に入れたんじゃないだろうか?
そんなことを思ってしまいます。

そして、わたしは、このお話を一気に楽しめる大人でよかったと思います。