円城寺忍,天狼プロダクション,読書アムブラの休日,グイン・サーガ,グイン・サーガ外伝,ハヤカワ文庫,円城寺 忍,天狼プロダクション,早川書房,栗本 薫,,黄金の盾

黄金の盾 グイン・サーガ外伝26

いいなぁ。この人、グイグイくるなぁ。
実は、この人が1番、栗本 薫の気質に近いのじゃないかと思います。

「アムブラの休日」も良かった。
なんていうか、王道のお話をきっちり照れずにかけるというのは、ひとつの才能だと思います。

そして、本編は、これさえも飲み込んで進んで行けよと思います。

天狼プロダクション,宵野ゆめ,読書グイン・サーガ,グイン・サーガ外伝,ハヤカワ文庫,宵野 ゆめ,宿命の宝冠,早川書房,

宿命の宝冠 グイン・サーガ外伝25

最初、オチがなんだ?と思ったのですが、これはこれで、この人なりの新しいグイン・サーガの世界を書いていくぞという宣言なのかなぁという気もしてきました。
そして、ここで書かれた全ての「外伝」を含んで、正伝を続けていく。これって、作家が2人いても、恐ろしく重いなぁ。

でも、好き勝手にというと変ですが、なによりも楽しんで書いて書いて、完結までいって欲しいです。

天狼プロダクション,牧野修,読書グイン・サーガ,グイン・サーガ外伝,ハヤカワ文庫,リアード武侠傳奇・伝,天狼プロダクション,早川書房,牧野 修,

リアード武侠傳奇・伝 グイン・サーガ外伝24

改めて読みましたが、コレ、良いわ。好きです。
そして、この外伝すら飲み込んでいく正伝であって欲しいと思います。

それは、ものずこいプレッシャーかもしれないけれど。

なんだか、人間の世界にいるグインは、あまりノスフェラスのことが好きでないように感じるので、ノスフェラスのグインは、こっちのグインでいいのかもと思ったりします。

久美沙織,読書グイン・サーガ,グイン・サーガ・ワールド,グイン・サーガ外伝,ハヤカワ文庫,久美 沙織,早川書房,星降る草原,栗本 薫,

星降る草原 グイン・サーガ外伝23

「グイン・サーガ・ワールド」で読んでいたときは、イマイチとか思っていたのですが、まとまって読むと印象以上に面白かった。
「ワールド」を読んでいる時は、読むのに間があいたせいで、1話1話の話の繋がりが良く理解できて無くてマイナスになっていましたが、今回は、2回目ということで、話もしっかのり入ってきたので、まあ、わたしの最近衰えてきた記憶力の問題かなぁ。

くどいと思っていた描写も、こうやって読むと、広い草原や人の生活を表現するのには、やっぱり必要だったなぁと思いました。

結局、ハシクルの謎は謎のまま、星降る草原に消えていく。そこは、栗本 薫っぽくはないのだけれど、でも、「物語」なのだなぁと感じさせられるのです。

栗本薫,読書アレナ通り十番街の精霊,グイン・サーガ,グイン・サーガ外伝,ハヤカワ文庫,ヒプノスの回廊,早川書房,栗本 薫

ヒプノスの回廊 グイン・サーガ外伝22

グイン・サーガ、本当の本当の最終巻。

この本に、「ヒプノスの回廊」と「アレナ通り十番地の精霊」が載っているのは、いいチョイスだなとちょっと思った。

「ヒプノスの回廊」は、グインが、これまでのこだわり続けてきたランドックの世界を否定して、今のこの世界に生きることを宣言する話。
ここからは、彼は、ランドックのグインではなくて、ケイロニアのグインであり、中原のグインである。
彼が彼自身を見つけたと感じる物語であり、本当の物語のはじまりでもあります。

そして、「アレナ通り十番街の精霊」は、英雄そのものを否定する話。どんなに英雄が凄かったとしても、世界を動かしているのは、煙とパイプの人々や、そこに集う人々なんだというグイン・サーガそのものを否定してしまうようなお話。
ものすごく、できすぎたありがちなお話で、でも、この1編で、確かにグイン・サーガ150冊に匹敵するだけの力を持っている気がします。1

完結しないグイン・サーガのでもこれは、2つの回答でもあるなぁと思いながら読みました。

さてあとは、ローデスとマルガか。

  1. 唯たんに、こういう人情話がわたしが好きなんです。 []