ゆうもあ,ゆうもあイベント,ゲームリスト,ゲーム会参加報告,サイト管理,ボードゲーム,ボードゲーム日記ゆうもあ,カヤナック,シャーロック・ホームズ,セット,タブラの狼,タルバ,ダイヤモンド,ダミー,テンプラス,ハリガリ

と、今頃になって、言ってみる。

わたしは、5月3日に書いていたとおり、5月4日、5日とゆうもあのゲーム合宿に参加して遊んできました。

遊んだゲームは、

1日目。

「ダミー」
「テンプラス(カウントアップテン)」
「ハリガリ」
「落ちるの氷ごり」
「テンプラス(ハンドテン)」×2
「エレメンツ」
「タルバ」
「ミケリノス王」
「キャメロットを覆う影」
「タブラの狼」

「テンプラス(ハンドテン)」ぐらいまでは、子どもとばっかり遊んでいた感じですね。

「キャメロットを覆う影」は、名マスターの元、子どもと一緒に、玉砕しました(笑)

「タブラの狼」も……あれは、わたしの判断ミスだったかなぁ(遠い目)

2日目。

「タルバ」
「落ちるの氷ごり」
「ハリガリ」
「カヤナック」
「セット」
「ピクショナリー」
「ミスター ダイヤモンド」
「タルバ」

「タルバ」ではじまり、「タルバ」で終わっております。
「タルバ」は、いいゲームだ。

うちから、今回の合宿のテーマとして持っていった「ドイツ年間ゲーム大賞」のゲームは、足りない分を売っていただくこととなり、一気にほとんど揃ってしまいました(爆)
あるところには、あるんですねぇ(しかも、2つずつ)。
残すところ「シャーロック・ホームズ10の怪事件」だけです。
だれか、日本語版を安価で……(調子こきすぎ…)。

えーと、このドイツ年間ゲーム大賞のゲームですが、合宿で全然、遊んでない……。
いえ、「ミシシッピークイーン」のインストはしましたし、「ティカル」とかも、遊ばれていました。

うーん、どれも1回遊んでみないと!!

ゲームリスト,サイト管理,ボードゲーム,ボードゲーム日記どきどきワクワク相性チェックゲーム,にわとりのしっぽ,アクア・ステップ・アップ,アクワイア,アフリカ,アンダーカバー,インコグニト,エルフェンランド,カヤナック,カルカソンヌ

2日間ほど、プロバイダの障害で、このサイトが表示できなくなっていました。
無事、復活してよかったです。

さて、今まで、入手難で、この前遊んだらけっこうおもしろかったゲームを譲っていただきました。

ということで、「ゲームリスト」を更新しました。

これで、「アクア・ステップ・アップ」のコミックスに出てきたゲームは、全部そろいました。
あとは、遊ぶだけ。
遊んでいないのは、あと1つです。

ちなみに、「アクア・ステップ・アップ」に出てきたゲームは、

「エルフェンランド」
「ボーナンザ」
「スコットランドヤード」
「どきどきワクワク相性チェックゲーム」
「マンハッタン」
「ミシシッピクイーン」

「ハリウッド」
「6ニムト」
「カラバンテ」
「ブラフ」
「カルカソンヌ」

「アフリカ」
「にわとりのしっぽ」
「マスターラビリンス」
「ニューエントデッカー」
「キャント・ストップ」

「ラー」
「インコグニト」
「カヤナック」
「アンダーカバー」
「アクワイア」
「マーメイドレイン」

以上です。

まあ、本当は、2つほどは、違うといえば違うのですが、ゲームが同じなら、あんまり気にしない。

ゆうもあ,ゆうもあイベント,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記しろくま父さん,それはオレの魚だ!,ぼたもち,アホイ,カヤナック,キャメロットチを覆う影,トリンカ,ピック・ア・ディリー,ピュンクト,小さいオバケ

今日は、滋賀県の守山市で、ゆうもあのスタッフ研修会でした。
いろいろな定番ゲームのインストの仕方や、エッセン新作ゲームの遊び方を学びました。

「しろくま父さん」
「それはオレの魚だ!」
「小さなオバケ」
「トリンカ」
「アホイ」
「ピュンクト」
「さがしものは何?」
「カヤナック」
「キャメロットを覆う影」
「ウボンゴ」
「ピック・ア・ディリー」
「ぼたもち」

などなどのゲームのインストを学習、遊び方の学習をしました。

いなかで遊ぼう,おもちゃ日記,ボードゲーム,ボードゲーム日記,子どもにわとりのしっぽ,ねことねずみの大レース,カヤナック,ネフの積み木,ブレイク,ミッドナイト,メイクンブレイク,子ども,子やぎのかくれんぼ

1月2日(日)。
お正月ということで、恒例の父方のいなかに帰っておりました。

今回は、1家族が仕事で来られないということで、いなかに集まる子どもたちは、4人だけ。
人数的には、とってもいいのですが、小さい子から大きい子まで、けっこう年齢差があります。

まあ、遊べるゲームは、1番小さい子にあわせて考えて、あと大人でもおもしろいゲームですねぇ。

「その1番小さい子は、何歳ぐらい?」
「えーと、たしか妹の誕生日のときは3歳ぐらいだったような気が…」

「『にわとりのしっぽ』とか『ミッドナイトパーティ』、『カヤナック』は、去年、遊んだ気がする…」

「3歳の子なら、『ねことねずみの大レース』は、ちょっと難しいのかなぁ」

「積み木かなぁ。積み木……。ネフの積み木なら、大きい子も楽しめるかも」

てなことを考えまして、厳選されたゲームは、「子やぎのかくれんぼ」、「メイクンブレイク」、「ハンカチ落とし」の3つでした。
若干、「子やぎのかくれんぼ」と「ハンカチ落とし」が、どちらも記憶系のゲームということで、若干、不安が残りますが。

さて、いなかに行きました。
子どもたちの確認。
まず、いなかの子たちが、3人。高校生、中学生、小学5年生です。
高校生、中学生の子たちは、ちょっと、はにかむお年頃。なかなか、食事のとき以外は、親戚たちのところにはやって来ません。
それでも、去年とかは、離れで遊んでいたような気もしますが、今年は、ちょっと特別なお客様とかもいて、離れが使えませんでした。
で、高校生、中学生は、そっちに籠もっちゃったので、結果的に遊べなかったです。
なんと、お年玉すら、もらいに来ないという。

「いやぁ、きのう、もらいまくってたから、もうガツガツしてへんねん」

とは、2人のお父さんの言葉。
……おそろしい話だ。

まあ、わたし自身も、親戚のおじさん、おばさんたちの話っていうのには、あんまり魅力を感じないので、離れに籠もっちゃう気持ちはわかりますけどね。
多分、離れまで遊びに行ったら、一緒に遊んだと思いますが、今回はしかたない。

それから、3歳の子……?
あれ?3歳じゃなくて、小学1年生ですか?

去年の妹の結婚式のときは、3歳だと思っていたのに、月日がたつのははやいねぇ(爆)

わたし以外に、もう1人、長い叔父さんの話に魅力を感じていない人がいたので(笑)、その人を誘って、退屈している3歳じゃない小学1年生の子を誘って、別の部屋に遊びに行きます。

小学5年生のいなかの子は、けっこう、愛想のよい子で、この1年生の子と遊んであげていたようです。
ということで、ゲームするにはベストな4人ですね。

いなかは、お寺です。とっても、広いです。
だから、食事する部屋とかは、20人ぐらいはいれるのですが、そこは、大人が占領しているので、わたしたちは、小さなほりごたつのある部屋に移動です。

うーむ。大人が2人と5年生と1年生。年齢層がいろいろだ。
最初のネタとしては、なにがいいんだろう?

ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・大阪,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記さがしものは何?,エリプソ,カヤナック,クラウド9,マーナーモザイク,乗車券

今日は、今年最後の「ゆうもあゲーム会・大阪」に参加してきました。
わたしが参加するゲーム会としても、これが、最後になるかな。

今日は、参加者少なくて、スタッフあわせて30人ほどの参加でした。
のんびりできたかな。

スタッフも、いろいろと風邪などで体調を崩して予定しながらも、参加できなかった人もいるので、一般参加者の方たちも、もしかすると、そんな感じだったのかも知れませんねぇ。

わたしは、昼ごはんを食べて、1時ぐらいから参加。

今回、ネフの「エリプソ」と「キーナーモザイク(大)」を持っていきました。

まあ、あんまりお客さんもいないということで、その2つを使って、いろいろ遊んでいました。

「エリプソ」は、けっこう、大人にうけていたかな(笑)いや、子どもも、楽しんでくれてましたよ。

「キーナーモザイク(大)」は、大きすぎるみたいで、大人は途中で投げ出していました。でも、子どもは、2人ほどが気に入って、遊んでくれましたよ~。

インストしたゲームは、

「カヤナック」

のみですねぇ。
あと、「転がり山」の質問をちょっとうけてましたが。

遊んだゲームは、

「クラウド9」
「乗車券」

「クラウド9」は、けっこう好きなゲームかも。
今回は、スタッフと研修で遊んだのですが、子どもも小学校中学年ぐらいならできそう。

「乗車券」は、いいゲームだと思います。楽しい。今回は、初勝利(笑)
子ども相手に、本気です。

あとは、ずっと、積み木とかパズルで遊ぶ1日でした。

ゲーム会終了後、忘年会に。
楽しい話とおいしい食事を。
そこでは、今、『ゆうもあ』のなかでファンの多い

「さがしものは何?」

を遊びました。