ゲームリスト,サイト管理,更新雑記ゆうもあ,アンダーカバー,ウサギとハリネズミ,エルフェンランド,カタン,カタンの開拓者たち,カフェ・インターナショナル,カルカソンヌ,ゲームリスト,サイクル・レース

明日から、ゆうもあの合宿です。
2泊3日で、ゲームを遊び倒します。うちは、4日、5日の2日間だけの参加ですが……。

ということで、持っていくゲームをチョイス。

今回のテーマは、「ドイツ年間ゲーム大賞」。
で、家にあるものから、「ドイツ年間ゲーム大賞」受賞ゲームをピックアップ。

ウサギとハリネズミ(1979年)
ラミィキューブ(1980年)
スコットランドヤード(1983年)
アンダーカバー(1986年)
バルバロッサ(1988年)
カフェ・インターナショナル(1989年)
貴族のつとめ(1990年)
ドルンタードルーバー(1991年)
ブラフ(1993年)
マンハッタン(1994年)
カタンの開拓者たち(1995年)
ミシシッピークィーン(1997年)
エルフェンランド(1998年)
カルカソンヌ(2001年)
ヴィラ・パレッティ(2002年)
アルハンブラ(2003年)
乗車券(2004年)
ナイアガラ(2005年)

今まで、1979年から始まって2006年までで、28個のドイツ年間ゲーム賞のゲームがあって、そのうちあるのは、18個ですね。
10個もない。
うーん、集められるだけ集めたいですねぇ(明日だけど…)。

それから、この前遊んでおもしろかった、「大聖堂」と「エレメンツ」も、欲しいですねぇ(明日だけど…)。

ということで、朝から、行ってきました「パティクローバー」。

棚が前回から、より見やすく整理されていました。

まずは、「大聖堂」と「エレメンツ」。これは、行く前からの決定事項。

問題のドイツ年間ゲーム賞のゲームは、「郵便馬車」と「エル・グランデ」がありました。これも、両方、いっとく?

「えーと、お値段を確認……」

で、「エル・グランデ」のお値段を見て、開きかけていたおサイフの口が、キュッと閉じました(笑)

「えー、どうしよう」

「じゃあ、三択、『郵便馬車』か、『エル・グランデ』か、『カエルの飛び込み大会』のどれか」

「いや、『カエル』はいらんでしょう」

などという会話があって、結局、今回は、『郵便馬車』を。

そして、パティクローバーさんのオリジナルアイテムのついている「くいずです」を発見。このお店ならではということで、このゲームも、購入しました。

ということで、「ゲームリスト」を更新しました。

やっぱり、お店で見て買うっていうのは、いいですねぇ。
1時間ぐらいの距離にお店があるって、素敵です。

あと、ドイツ年間ゲーム大賞のゲームで、ないものは、

フォーカス(1981年)
ザーガランド(1982年)
ダンプフロス(1984年)
シャーロック・ホームズ 10の怪事件(1985年)
アウフ・アクセ(1987年)
サイクル・レース(1992年)
エル・グランデ(1996年)
ティカル(1999年)
トーレス(2000年)

です。
まあ、復刻版とかでもいいので、いつか集まるのでしょうか?
「シャーロック・ホームズ」とかは、難しいでしょうねぇ。「ザーガランド」は、あんまり好きなゲームではないし……。

play:game評価,ボードゲームエルフェンランド,ゲームの評価,トール,ボードゲーム,ワードバスケット

以前に遊んだ、以下のゲームの評価を書きました。

「ワードバスケット」
http://www.gamers-jp.com/playgame/db_comment.php?comm_id=5262

「エルフェンランド」
http://www.gamers-jp.com/playgame/db_comment.php?comm_id=2494

「トール」
http://www.gamers-jp.com/playgame/db_comment.php?comm_id=5435

このあたりのゲームは、わたしがボードゲームを遊び始めたころに遊んだゲームですねぇ。
今でも、色あせず楽しいです。

ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記,個人宅,湖畔のゲーム会くるりんモグラ,そっとおやすみ,エルフェンランド,クロンダイク,ゲームハウス,ゲーム会,セット,テンプテーション,トール,ドクター・シュリュッセルバルト

新年、あけましておめでとうございます(今さら…笑)。
今年も、よろしくお願い致します。

わが家では、お正月は、だんだんとボードゲームの時期ではなくなってきているようです……。
年末の1週間から、お正月の3日まで、みごとに1度も、ボードゲームで遊んでいる時間がなかったです。残念。

その憂さを晴らすというわけではないですが、1月6日(土)に、ゲームハウスにて、わにのこさん一家を招いてのゲーム会でした。

奥さまは、とうとう整理された(?)2Fの図書室へ。

1Fでは、りん、でこねぇ、わにのこさん、わにのこさんの子どもたち2人(小学2年生と中学1年生)でのゲーム会でした。

遊んだゲームは、

「ワードバスケット」
「傾いてる、傾いてるよ、オイ!」
「ドクター・シュリュッセルバルト」
「くるりんモグラ」
「エルフェンランド」
「セット」
「テンプテーション」
「トール」
「クロンダイク」
「そっとおやすみ」

でした。

「エルフェンランド」は、すごく時間がかかりました。割と、みなさま長考派です。
ちょっと、インストミスとかありまして、最初はどうなることかと思いましたが、最終的には、なかなかよい勝負で、みんな楽しめたのではないでしょうか?
小学2年生と、ねぇさんが、トップタイでした。

……ゲーマーの子は、ゲーマーだ……。

だいたいにして、ゲームのチョイスの仕方がゲーマーです(笑)

「これ、簡単だよ」

と勧めると、

「簡単なのは、やだ~」

と言う子ども2人。
まあ、重いゲームの後は、単純なゲームがしたくなるんですけどね。

「トール」が、ちょっとあんまり受けなかったのが、ショックでした。インストミスのせいだったような気が……。

「セット」は、ダントツでお兄ちゃんがすごかったです。

お昼からスタートして、夕食のカレーを食べて、夜の9時ぐらいまで遊んだのでした。

しかし、子どもたちが難しいゲームをどんどんできるようになっていくというのは、なかなか、うらやましい状況です。

楽しかったです。また、お越し下さいませ。

ゲームリスト,サイト管理,ボードゲーム,ボードゲーム日記どきどきワクワク相性チェックゲーム,にわとりのしっぽ,アクア・ステップ・アップ,アクワイア,アフリカ,アンダーカバー,インコグニト,エルフェンランド,カヤナック,カルカソンヌ

2日間ほど、プロバイダの障害で、このサイトが表示できなくなっていました。
無事、復活してよかったです。

さて、今まで、入手難で、この前遊んだらけっこうおもしろかったゲームを譲っていただきました。

ということで、「ゲームリスト」を更新しました。

これで、「アクア・ステップ・アップ」のコミックスに出てきたゲームは、全部そろいました。
あとは、遊ぶだけ。
遊んでいないのは、あと1つです。

ちなみに、「アクア・ステップ・アップ」に出てきたゲームは、

「エルフェンランド」
「ボーナンザ」
「スコットランドヤード」
「どきどきワクワク相性チェックゲーム」
「マンハッタン」
「ミシシッピクイーン」

「ハリウッド」
「6ニムト」
「カラバンテ」
「ブラフ」
「カルカソンヌ」

「アフリカ」
「にわとりのしっぽ」
「マスターラビリンス」
「ニューエントデッカー」
「キャント・ストップ」

「ラー」
「インコグニト」
「カヤナック」
「アンダーカバー」
「アクワイア」
「マーメイドレイン」

以上です。

まあ、本当は、2つほどは、違うといえば違うのですが、ゲームが同じなら、あんまり気にしない。

ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記,子どもゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ゆうもあゲーム会・草津,エルフェンランド,クルクルケッコー,ゲーム会,ピット,頭脳絶好調,6ニムト

9月のゆうもあゲーム会・京都に参加。
反省会をしているときに、大きな地震があってびっくりしました。

長いこと揺れていました。

きょうは(も)、少し遅れて2時ごろに京都に着きました。
い、いや、時間にルーズになったわけではなくて、今日は、ゆうもあゲーム会・草津の会場取りなどを午前中にしていたのです。

遊んだゲームは、

「クルクルケッコー」
「ピット」
「エルフェンランド」

などなどでした。
「クルクルケッコー」は、大人気でした。
「ピット」をお気に入りの子がいて、ずっと遊んでいました。

「100回、勝つまでやる~」

久しぶりに、「エルフェンランド」を遊びました。

後の学習会では、

「頭脳絶好調」
「6ニムト」

を遊びました。
「頭脳絶好調」は、最初4人、次3人と2回遊びました。

1回目は、6色あるうち、5色を「天才!」状態にして、けっこう絶好調で勝てると思ったのですが、なんと、3人が同点でした。

2回目は、1点差で2位でした。
楽しい。

「6ニムト」は、最初「1」を持っていたので仕方ないなぁという感じで、5点でした。
なんと、0点パーフェクトの方がおられました。
えーと、何人でしたんだっけ?たしか、8人ぐらい。けっこうたくさんの人で遊びました。