江戸川乱歩,読書エッセイ,ミステリー,光文社,光文社文庫,悪人志願,江戸川 乱歩,江戸川乱歩全集,

悪人志願 江戸川乱歩全集24

ものすごい雑多なエッセイです。
しかし、この人、「仕事していなくて恥ずかしい」とか言っているわりに、いっぱい書いてますよねぇ。

まぁ、途中でなげだされたりした作品はあるけれど。
そして、この人ががんばったおかげで、今の日本のミステリーがあるんだと思います。

読書好きは、ミステリー好きとけっこうかぶるもんねぇ。
わたしは、あまりミステリーは読まない方だけど。

久世番子,読書ウンポコ・エッセイ・コミックス,エッセイ,久世 番子,新書館,暴れん坊本屋さん

暴れん坊本屋さん2

女教師ツーウェイの話に爆笑してしまいました。
わたしは、「ツーウェイ」誌は、知っていたので、そういう方向に想像がいくとは……。人間って……。

久世番子,読書ウンポコ・エッセイ・コミックス,エッセイ,久世 番子,新書館,暴れん坊本屋さん

暴れん坊本屋さん1

わたしは、今の仕事は天職だと思っていますが、今の仕事をしていなかったら、なりたかった職業のナンバー1は、「本屋さん」です。
今でも、本屋さんにあこがれる気持ちはいっぱいありますねぇ。

ということで、本屋さんで「読みたいなぁ」と眺めていて、実家に帰ってみるとなぜかあった「暴れん坊本屋さん」です。

ただ、このマンガとか、井狩さんの本とかを読んでいると、普通の本屋さんというのは、つらいなぁ……と思います。

自分の好きな本で、いっぱい埋めたいからねぇ。
専門書店か?

と、どんどん、職業としてダメな方向に……。

でも、本に囲まれて生活するというのは、しあわせそうです。
ということで、図書館も、あこがれの職業だったりします。

ところで、ハチさんって、女の人ですか?

永井荷風,読書ちくま日本文学全集,エッセイ,島尾 敏雄,文学,日本文学,柳田 國男,永井 荷風,筑摩書房

永井荷風 ちくま日本文学全集31

文庫サイズの日本文学全集です。
多分、購入していたのは、大学時代ぐらいでは……。42巻まで購入して30巻ぐらいまで読んでいたのですが、中断していました。

で、この永井荷風が、31巻目です。

そして、思い出しました。なんで、これ、30巻から後が読めていないのかが……。

この31巻が、おもしろくなかったんですね。
まあ、それなら、別に続き物でもなんでもないんだから、飛ばして読めばいいのだけど、なんか、そのままなんとなく読まなくなっていた。

えーと、今読んでも、おもしろくないです。
特に、日記とエッセイ。

まあ、小説は、読めなくはないですが、日記はもう、なんか、苦痛で苦痛で(笑)とばし読みしました。

なんか、ウンチクを語るんですが、そのウンチクの語り口が、うさんくさい。
その時、その時の流行に合わせて、もてたいからウンチクを考えている人っているじゃないですか。そういう人間が語っているウンチクにわたしは聞こえてしまいます。

うーん。
32巻は、島尾 敏雄。荷風以上に、名前も聞いたことないな。その次は、柳田 國男なので、ちょっと癒やされるかも。

といいつつ、ちょっとショックで、またこのあと眠ってしまいそうなシリーズであった。
今は、もう続きも、売ってなさそうだしねぇ。

西原理恵子,読書エッセイ,マンガ,小林 よしのり,朝日文庫,朝日新聞社,西原 理恵子,鳥頭紀行,鳥頭紀行ぜんぶ

鳥頭紀行ぜんぶ

西原のこの手のエッセイマンガは、実は、小林 よしのりなみに字が多いのであった。
よって、このサイズで読むのは、かなりきついです。

うーん、大きさによって、やっぱりおもしろさもかわってしまうかもしれない。