手塚治虫,読書奇子,手塚 治虫,手塚治虫文庫全集,政治,講談社,

奇子1 手塚治虫文庫全集

なんか、蔵の中で育った色白の子というイメージしかなくて、こんな政治がからんでくる話だったのは、まったく覚えていませんでした。
手塚 治虫のグロテスクなところと、色っぽいところ、硬派なところが、うまくちょうど良い具合にブレンドされていると思います。

手塚治虫,読書ぼくの孫悟空,悟空の大冒険,手塚 治虫,手塚治虫文庫全集,西遊記,講談社,

ぼくの孫悟空1 手塚治虫文庫全集

手塚版の「西遊記」といえば、アニメの「悟空の大冒険」をお思い出すわけです。あの八戒が車に乗っているやつね。
あれよりも、大分、真面目です。

沙悟浄が、カッパでないあたりが、手塚のこだわりだなぁと思います。

手塚治虫,読書ふしぎな少年,マンガ,手塚 治虫,手塚治虫文庫全集,講談社,

ふしぎな少年 手塚治虫文庫全集

テレビドラマの方は、「懐かしの…」みたいな番組でちょっと見たことがありますが、原作は初めてです。
けっこう、すごいアイデアで、多分、時間を止めた初めてのマンガではないかと思ったりします。

まあ、無理矢理伸ばしたせいで、四次元のおねえちゃんのところとか、ところどころほころびはあるのですが、それでも充分おもしろいです。
四次元のおねえちゃんは、けっこう憧れのまとだったりします。

手塚治虫,読書アラバスター,少年チャンピオン・コミックス,手塚 治虫,手塚治虫文庫全集,講談社,

アラバスター 手塚治虫文庫全集

手塚 治虫は、けっこう嫌っていたという「アラバスター」ですが、わたしはけっこう好きです。
多分、少年チャンピオン・コミックスの1巻から2巻ぐらいまでを立ち読みして、続きは読めなかったのかな。これは、最後の手塚 治虫の解説を読むと、どうやら、全集が出た後出てたコミックスだったようです。
亜美がだんだん悪に染まっていくところに、大人な雰囲気を感じでドキドキしていました。

ものすごい怪奇な怖いお話だと思っていたけれど、今見るとそれほどでもないですねぇ。

ラストは、ちょっと尻切れトンボな感じです。
手塚 治虫は、ロックや、ゲンが嫌いと書いていますが、そうすると、アラバスター本人はそれほど嫌いでもなかったのかも。

手塚治虫,読書ブラック・ジャック,手塚 治虫,手塚治虫文庫全集,講談社,

ブラック・ジャック12 手塚治虫文庫全集

最終巻。
結局、コミックスに収録されなかった話があと2話ぐらいあるという話です。

最後の話も、最終話という感じではなくて、まあ、手塚先生が生きていたら、きっとどこかで話がかかれていたような気がします。
最終巻自体は、前の巻でやっちゃった感じがありますからねぇ。あれを最後にもってきても良かった気がします。全集なので、年代順なのかな。