きづきあきら,サトウナンキ,読書きづき あきら,サトウ ナンキ,ジェッツ・コミックス,白泉社,

僕2

これって、もしかして、きづき あきら版の「残酷な神が支配する」なのかも。
いやいやいや、そこまで深いもんではないか?

しかし、「私の小さな頃からの」というセリフが真実なら、かなり、動機について的を絞れるんでないかい。
少なくとも、小さい頃から知っているということなんですよねぇ。

ただの適当なセリフだったりして。

きづきあきら,サトウナンキ,読書うそつきパラドクス,きづき あきら,サトウ ナンキ,ジェッツ・コミックス,白泉社,

うそつきパラドクス8

面白いんだけど、やなものを見せられた感があります。
どこか、人の不安を揺すぶるところがあるからかも…。

たぶん、このお話みたいにならないのは、人が、この物語よりもちょっと、嫉妬ぶかかったり、あきらめやすかったり、ストレスにたえられなかったりするからだと思います。

そして、この刺激に慣れちゃった人は、正常な生活に戻れるのでしょうか?

きづきあきら,サトウナンキ,読書きづき あきら,イッキコミックス,サトウ ナンキ,セックスなんか興味ない,子ども,小学館,

セックスなんか興味ない4

最終巻。

双子の姉妹が、やがて分かれていく話。
これは、双子でなくてもある話なのかなぁとも思います。双子にすることで、ものすごく見やすくされています。

最初の1、2話は最近の「うそつきパラトセクス」1のイヤな印象があって、そっちに進むのかな~と、読み進めるのにすごく時間がかかりました。

でも、3話目ぐらいからは、全然そんな感じではなくて、なかなか考えさせられるお話でした。
これは、正義さんという人の安定感が、生み出すものなのかも。

物語は、双子の姉妹の少女時代から孫の代までを、たった1巻で一気に駆け抜けます。
姉は独り者として、妹は結婚しておばあちゃんとして生きていく。

お話は、最後には連れ添いとの死別もテーマにもなっていて、それは、うちみたいな家では、なんかいつもに考えたりすることもある。最近、伯母が亡くなって、伯父が一人残されてるのを見るにつけて、とくに感じたり、思ったりすることがあるので。
それは、うちに子どもがいないからかと思っていたけれど、子どもがいても同じなのかもしれません。

よいシリーズだったなぁと思います。1つ1つの物語の中で、突き詰められた結論は出ていないのだけれど、多分、突き詰めていけば正しいことが見つけられるというものでもないのだとも感じています。

  1. わたしの読んでいる最近です。もう、完結しましたね。どこに着地したのかまだ知らない。 []

きづきあきら,サトウナンキ,読書うそつきパラドクス,きづき あきら,サトウ ナンキ,ジェッツ・コミックス,白泉社,

うそつきパラドクス7

う~ん。メインキャラの2人に共感がいっさい出来ないからな~。
こんな人たちいたら、ものすごくイヤだ。

丸悦さんだけ、好き。

きづきあきら,サトウナンキ,読書うそつきパラドクス,ジェッツ・コミックス,白泉社,

うそつきパラドクス6

さらに泥沼に。
そして、自分が幸せなことを証明したくて、幸せがこわれるまでたたきつづける人たち。

そういう解釈で、あってる?
丸悦さんは、割と好きです。