きら,読書きら,パティスリーMON,マーガレット コミックス,集英社,

パティスリーMON 完結編

全10巻の後に、「完結編」ってなんだよ~という感じはないこともないです(笑)
最近、きらのかく話って、この頃の話とは、この頃の話とはちょっと違った方向にいってもいますので。

でもまあ、今まで通りの「MON」でしたねぇ。

うーん、可もなく不可もなくかな。

おかべたかし,山出高士,読書おかべ たかし,山出 高士,東京書籍,目でみることば,

目でみることば2

2巻目。
そして、思ったほど人に話せないのは、読んだ時は楽しいと思っているのに、まったく覚えていないからという。

頭脳の衰えを感じています。

蛤御門の話とかは、本当かと思ってしまいます。

が、コレ読んで、

「それって、どんな話?」

とわたしに話しかけても、覚えていない可能性が高い。

梅原猛,河合隼雄,読書小学生に授業,小学館,小学館文庫,梅原 猛,河合 隼雄,

小学生に授業

授業の形って、いろいろ言われているみたいです。
今、はやりだと「学びあい」とかになるのかな。

でも、基本は講義だと思うのです。本気の講義は、絶対に面白いはず。

これは、1998年という古い本だけど、とても良いです。
と同時に、小学生に講義するというのはとても難しいというのもわかる本です。

栗本薫,読書ハヤカワ文庫,ファンタジー,レダ,早川書房,栗本 薫,,SF

レダ1

語る語る。
多分、栗本 薫にとって、SF(ファンタジーとかを含めない狭い意味のSF)の本質は哲学にあるのだろあなぁと感じさせる1冊です。
世界のあり方とその中の自分のあり方。文化と文化のぶつかり合い。そこにある強い感情。

そして、そこから何が生まれてくるのか。

多分、そういうことに興味があるのだと思います。

みなもと太郎,読書みなもと 太郎,マンガ,リイド社,,SPコミックス

風雲児たち5

ついに、「ターヘル・アナトミア」の翻訳が完成。ギャグマンガなのですが、感動します。

平賀 源内のなんでもできる故の寂しさも、凄いなぁ。