読書,高橋陽一ゴールデンキッズ,フロムワン,学校,愛蔵版コミックス,集英社,,高橋 陽一

ゴールデンキッズ2

コーチの的確なアドバイスで、どんどん実力をつけていくゴールデン・キッズ。
まあ、たしかに監督ってとっても大事です。
だから、中学校とかの部活とかでも、本当はシロウトの顧問が面倒見るのって、実はよくないんだろうなぁと思います。顧問の方は顧問の方で、断れない状況があったりするんだろうけど……。

まあ、だからといって、いきなり力がつくかというと、そんなことはない。
だって、相手のチームだって、ちゃんと、コーチがいて、的確なアドバイスの下がんばっているんだから。

楽しくて、モジベーションが上がるというのがなによりも大切になってくるのだと思います。

市東亮子,読書やじきた学園道中記,やじきた学園道中記2,プリンセス・コミックス,市東 亮子,歴史,秋田書店,

やじきた学園道中記2 6

津軽編終了。
なんか、「2」になってから不思議の度合いが増えているような気もします。
今回は、話題自体も、東日流外三郡誌ということであやしかったですけどね。

そして、偽書だといわれたのは歴史上の事実なので、この物語の時代はやっぱり昭和なのかな。
と思って調べたら、平成になって、やっと偽書と確定したみたいですねぇ。
へえーへえーへえー。

紫堂恭子,読書ほるぷ出版,フレックスコミックス,フレックスコミックス フレア,山岸 涼子,日出処の天子,紫堂 恭子,聖なる花嫁の反乱,

聖なる花嫁の反乱10 亡国の御使いたち

完結。
なんで、英語……とか、ちょっとヴァンの覚醒が突然とかいう感じがあって、10巻半な長さよりも、11巻分まで話を広げてゆっくりやった方がよかったのではないかとも思うのですが。ほんとか、15巻ぐらい続けばいいと思うのですが(笑)

でも、この人が作品の中でいっていることっていうのは、すごく、本当のことだなぁと思います。

こんかいこの物語の中で語られていることは、わたしが山岸 凉子の「日出処の天子」を読んだとき位から思っていたことと同じです。「処天」では、厩戸皇子は仏の存在が見えるのだけれど、まったく役に立たない。ただ、いるだけの存在です。
でも、神様とか、仏様っていうのは、本当にそれだけの存在で、でも、役に立たないのではなくて、人間がどんな方向にいってもただただ「見ていてくれる」。そういう存在なのではないかと思うわけです。

うーん。
上手く表現は出来ないけれど、自分に親なんていないと思ってあれていた夜盗が、自分にも親がいることを知ったからといって、別にだからといって今まで親から愛されなかった経験がなくなるわけではないけれど、それを知るだけでとても安心するみたいなことってあると思うのです。

神様や仏様を信じるっていうことは、それとよく似たようなことだと思います。
そんな神様や仏様が、自分になにかしてくれるわけではない。自分だって、神様や仏様のためになにかできるわけではない。でも、自分を否定しないそんな存在がいるというだけで、なんだか救いに感じてしまうような。

今回のお話は、それを超えて、そして、人間にはそれぞれ、神様と同じように全てを作り出す力がやどっているのだよという力強く、そして怖いメッセージも入っています。
そして、それを無駄に使ったって、それはそれで良い。今存在しているということ自体が、赦されているということ。凄い。

克・亜樹,読書ふたりエッチ,ジェッツ・コミックス,克 亜樹,白泉社,

ふたりエッチ62

別に、それから卒業しないといけないとか、リア充じゃなきゃいけないとか、お前らに「目障り」以外の迷惑をかけてねぇだから、ほっときゃいいじゃねぇかと思います。

責任もとらないくせに、横からゴチャゴチャ言って、いい人のつもりか?

杜康潤,読書孔明のヨメ。,杜康 潤,芳文社,,MANGA TIME COMICS

孔明のヨメ。4

ものすごい地味なことろをかきながら、史実とか伝承につなげてくるのが、ほんとうに、オタクというか職人の技だなぁと。

そしてなによりも、ヨメ可愛い。それが貫かれているのが素晴らしい。