神崎将臣,読書マンガ,少年画報社,平井 和正,神崎 将臣,聖者は夜やってくる,YKコミックス

聖者は夜やってくる2

ここまで、残酷にいかないといけないのかとも思うのですが……。
でも、多分、この人がこのマンガで伝えたいと思うことは、もっと残酷なことを表現した向こう側にあるのだろうなぁと思います。人間の負の欲望の奥に、何が見えてくるのか?

それでも、どんなに残酷な描写があっても、最後にたどり着くのは、多分、平井 和正と同じように、命の賛歌なのだと思う。
そう思って、読んでいます。
負けるな。

梅田阿比,読書少年チャンピオン・コミックス,幻仔譚じゃのめ,梅田 阿比,秋田書店

幻仔譚じゃのめ4

ペロペロなめるところが、妖艶なのか?
あんまり、色気はあいかわらず感じないです。子犬みたいな感じ。

人情話とバトルの間を、丁度いいかんじに動いています。

読書,高橋しんきみのカケラ,マンガ,子ども,小学館,少年サンデーコミックス,青い鳥,高橋 しん

きみのカケラ9

とうとう完結。
最後まで読めて、よかったです。

思春期の子どもの心身の成長が、これほど見事に、丁寧にかかれているマンガって見たことないです。そして、なにかを一方的に悪者にするのではなく、それぞれの立場もかききったかなぁ。

最後の選択。
もう、どっちも選べないところまで追い詰めて、そしてあのアクロバット。
実は、わたしのなかでは、納得のいくものではなかったりもしたのですが、物語として、ものすごい綱渡りをして、コレしかないという方法で渡りきった感じがします。

「ピノキオ」の物語であり、「青い鳥」り物語であり、「よたかの星」の物語であり、その全てを兼ね備えた、まったく別の物語でもあり。
そうやって、物語は、語り継がれていくんだなぁと。

木尾士目,読書ぢごぷり,アフタヌーンKC,リアル,木尾 士目,育児,講談社

ぢごぷり2

いや~、絵柄からは考えられないような重い話でした。
しかも、自分の赤子の顔だけ、なんでこんなにリアルやねんという。

しかし、この地獄の半年を過ぎれば、楽しいことばっかり……でもないかぁ。
まぁ、1人だし(実は、そうではないことに気づくお話でもありました)、真面目だから、煮詰まることもあるけど、それも含めてすごい成長。

しかし、瞬介モテモテ設定は必要だったのかとか、いろいろ思うことはあります。

人間1人を育てるんだから、これぐらいの苦労はあるんだと思います。男の視点って常に気楽だけど、母親は、本当に全力がそこに注がれる感じですからね。

これ、父親がいて、「こうあるべき」みたいなことだけ言う人だと、奥さまの鬱がさらに進んで、かなりヤバイ展開になっていたと思います。

夢枕獏,読書夢枕 獏,文春文庫,文藝春秋,陰陽師,

陰陽師 太極ノ巻

安定しておもしろいです。
なんとなく、頓智っぽいお話が、最近は好きです。虹の話とか。

魔鬼物小僧とかも、お話は、かわいそうなお話なのですが、

気づけよ真念!

とか、ついツッコミをいれたくなります。
でも、良いお話です。