冨樫義博,読書ジャンプ・コミックス,マンガ,冨樫 義博,大島 弓子,集英社,HUNTER,HUNTER×HUNTER

HUNTER×HUNTER25

コミック25巻がでて、連載がまたまた再開。
多分、週刊でかいているのではなくて、大島 弓子のように1巻分をかきためてから、コミックを出してそのコミックの続きを連載という形にしているのだと思います。

そして、その方法は、正しいと。

そこまでして、続けていく価値のあるマンガだと思います。

面白い。

宮下英樹,読書センゴク,ヤンマガKC,信長,宮下 英樹,講談社

センゴク15

うーん、やっぱりというかなんというか、センゴク自身よりも、信長や、秀吉、浅井 長政の方が、魅力的だし、興味もあるなぁ。

第1部完ということですが、第2部に進むかどうかは、微妙。

で、浅井 長政や、お市のかき方は、けっこう好きだったしなぁ……。

武井宏之,読書シャーマンキング,シャーマンキング完全版,ジャンプ・コミックス,マンガ,冨樫 義博,武井 宏之,集英社,鳥山 明,DRAGON BALL,HUNTER

シャーマンキング完全版1

「シャーマンキング」は、ジャンプのマンガの最高峰だと思っています。
「DRAGON BALL」、「HUNTER×HUNTER」に匹敵する物語だと思います。

「DRAGON BALL」は、鳥山 明が連載を終わりたくても終わらせてもらえなかった(しかも、にもかかわらず爆裂に面白かった)作品。
「HUNTER×HUNTER」は、何年も休載が続きながら、未だに冨樫 義博がかけば連載を続けてもらえるという、ジャンプの中で考えられないぐらいに優遇されている作品です。それだけ、ファンも待っている名作。

でも、それに比べたら、武井 宏之の「シャーマンキング」は、連載打ち切りの未完の作品。
しかも、途中ぶつ切れです。

それでも、この作品は、バトルを繰り返すジャンプのマンガの中で、それを超えていくポテンシャルを持った作品だったと思うのです。

ということで、今回の完全版は、メチャクチャうれしい。
何よりも、あの「蜜柑」の先が読めることが。

今、こうやって、1巻を読んでみて思うのは、まん太も、竜之介も、道蓮も、初登場の時は、目がつり上がってピリピリしてるんだなぁということ。
でも、連載が進むと、穏やかな顔になっていきます。これが、このマンガのすごいとろだと思います。

あと、1話目の表紙を見て、かなり後の方まで設定はできていたこに気づいてビックリしました。

あぁ、これから毎月楽しみだ。

壱河柳乃助,真壁太陽,読書エニックス,ガンガンコミックス,スクウェア・エニックス,ブレイド三国志,三国志,壱河 柳乃助,真壁 太陽

ブレイド三国志4

本編。
ちょっとだけ動いてきた感じですねぇ。

しかし、呉の中で内部闘争中。そしてなぜか、阿斗もいるという……。

劉備は、まだ出てきてないんだよねぇ。たまごさんの親?

壱河 柳乃助,真壁 太陽
スクウェア・エニックス
発売日:2007-11-22
 

ジョージ秋山,読書ジョージ秋山,デロリンマン,徳間コミック文庫,徳間書店

デロリンマン 下

下巻の途中で、ジャンプ版のデロリンマンが完結して、マガジン版のデロリンマンが始まります。

でもこれ、同じように見えて、別物だ。

ジャンプ版は、あくまで絶望のうちに終わります。

マガジン版は、はじめこそジャンプ版のリメイクなんですが、徐々にちょっと救いがある感じになっていきます。家族とも、それなりにうまくいく。
その分、デロリンマン自身のどうしようもなさが目立つ気がします。
たとえば、家族に迷惑をかけているのにもかかわらず、なんでご近所をウロウロしてるんだとか……。

そして、息子の四郎も、独裁者ノーリターンになるにいたって、世界自体が、崩壊していく感じです。

でも、わたし、このノーリターンの

「そゆこというところすぞ」

っいうセリフ、知っている気がする……。

デロリンマン(下) (徳間コミック文庫)

ジョージ秋山