山田貴敏,読書ヤングサンデーコミックス,山田 貴敏,Dr.コトー診療所

Dr.コトー診療所11

Dr.コトーとDr.江葉都。
ただ単に、ブラック・ジャックドクター・キリコがやりたいだけかと思っていたのですが、そうでもさそうですねぇ。

江葉都は、なかなかドラマをもったよいキャラです。

ゆうもあ,ゆうもあイベント,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記にわとりのしっぽ,テンプテーション,ピッチカー,ブロックス,ヘックメック,ボードゲーム,学校,頭脳絶好調ミニ,13

1月13日(土)奈良の富雄公民館で「世界のボードゲームで遊ぼう」とうイベントに参加してきました。
富雄公民館は、8月に同じイベントをしました。前回は、割と人が少ないゆったりした感じのイベントでした。

ということで、参加者が中学年から高学年ぐらいで、人数ゆったりと考えてゲームをセレクトしましたが……とんでもない。
幼稚園から小学校低学年の子たちも、けっこうきて、最終的に、スタッフを混ぜずに111名の参加者がありました。

まあ、午前と午後に完全に分かれたので、最大瞬間人数は、それほどでもなかったかな。

遊んだゲームは、

「ブロックス・デュオ」×2

ぐらい。
あとは、ずっとインストでした。

インストしたゲームは、

「頭脳絶好調ミニ」
「レース・ギャロッホ」
「にわとりのしっぽ」
「ドラゴンの宝」
「子やぎのかくれんぼ」
「テンプテーション」
「ヘックメック」
「ダイアモンド」
「ピッチカー」

等々でした。

前回に参加してくれた子たちが来ていて、

「これ、おもしろかんってん!」

と、ゲームを選んでいる姿は、けっこう嬉しいものがありますね。

原哲夫,武論尊,読書バンチ・コミックス,北斗の拳,原 哲夫,新潮社,武論尊,蒼天の拳

蒼天の拳14

北斗を冠する拳法は、北斗神拳と北斗琉拳しかなかったんでないのかよ~。なんだよ、北斗劉家拳って……と思っていましたが、あぁ、北斗琉拳と北斗劉家拳は同じものだったのですね。

いやでも、北斗孫家拳というのもあったなぁ……。アレは?「北斗の拳」の時代には、滅びていたのか?ギース死んじゃったし?

そうすると、そろそろ強さのインフレも、頂点なのかな?

読書,青池保子イブの息子たち,エロイカより愛をこめて,白泉社,白泉社文庫,青池 保子

イブの息子たち3

だんだんと、ネタがわかりやすくなってきて、多少おもしろくなってきて、終了です。

しかし、話によると、総統ネタをしたことを反省して、終了したそうですが、終了したということ以外に、反省の色はまったくないな……。
ある意味、作家として、スジを通したのだと思います。

ここまでオタクだからこそ、「エロイカより愛をこめて」なんかがかけるんだなぁというのかよくわかる。

ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ゲーム会参加報告,ボードゲーム日記おしい!,ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ウボンゴ,クラウド9,ゲシェンク,ゲーム会,スピード,ダイヤモンド,テンプテーション

1月7日(日)には、ゆうもあゲーム会・京都に参加しました。

11月は、家庭の事情で参加できなかったので、1回あいて久し振りのゆうもあゲーム会・京都です。

遊んだゲームは、

「クラウド9」
「ダイヤモンド」×2
「ウボンゴ」
「ドクター・シュリュッセルバルト」
「ノイ」×2
「ドラゴンの宝」×2
「ゲシェンク」×4
「ドクロと宝箱」×2
「テンプテーション」
「おしい!」

前日、わにの子家と遊んだゲームとけっこうかぶっています。
こうやって、連日で遊ぶと、インストが少しスムーズになっていく気がします。

「おしい!」は、名人技を見せてもらいました。
えー、適当に取ってるだけとちゃうの~。
というスピードでした。

「ドクター・シュリュッセルバルト」は、オススメしやすいゲームです。

「テンプテーション」は、個人的に最近はやり。ブラフの方がおもしろいと思うのですが、ルールは、こっちの方が簡単な気がします。