日向武史,読書あひるの空,日向 武史,講談社,講談社コミックス

あひるの空2

両手打ちって、そんなにかっこ悪いのか?
ミニバスからバスケットボールをしていた、大学時代のポイントガードは、両手打ちでした。

両手打ちって、バランスが崩れるとコントロールがつきにくいんですよねぇ。できる人は、えらい思います。

小山田いく,読書アニマルDr.由乃,ブッキング,ホラー,マンガ,ラー,学校,小山田 いく,fukkan.com

アニマルDr.由乃

小山田いくは、小学校高学年から中学校、高等学校時代ぐらいまで大好きだったマンガ家さんです。じつは、考え方とは、けっこう影響をうけていたりするかも……。

ただ、少年チャンピオンから離れてしまってからは、追いかけられていないのです。

ということで、「アニマルDr.由乃」は、復刊されたマンガですが、全然、読んだことがなかったものです。

1話完結の人情、獣医、ホラー物語でした。

人情、獣医はわかるけど、ホラーって……。掲載されていた雑誌が、「サスペリア」だったのですね。しかし、よく考えれば、人情も、獣医も、ホラーも、この人の得意分野で、それほど無理しているという感じではなさそうです。

思春期(とかいてグリーン・エイジと読ませるのですよ)に読んでいたときほどの凄さは感じないにしても、安定して、どっしりと書き続けている。それがとってもうれしかった1冊です。

藤崎竜,読書ジャンプ・コミックス,封神演義,歴史,藤崎 竜,集英社

封神演義17 完全版

女媧が邪悪な存在なら、伏義だって似たようなものだろうと思うのですが。
正邪は、やっぱり見た目できまるのか???

女媧と伏義の戦いすらも、歴史の道標の手のひらの上かもしれないじゃないですか。

そして、裏でいろいろ画策する元始天尊は、プチ歴史の道標といえるのでは??

そういう疑問もはらみつつ、物語は、最終巻へ。

二ノ宮知子,読書のだめカンタービレ,リアル,二ノ宮 知子,子ども,講談社,講談社コミックス,講談社コミックスキス

のだめカンタービレ9

なんとなく、第1部が終わったという感じですねぇ。

しかし、のだめの課題は、実はけっこうリアルなのかも。
とくに、子ども時代に才能を見いだされちゃった子は、楽しむ前に、

「なんで、ここまでわたしだけがしなけりゃいけないの?」

という気持ちになってしまうのも、無理はないです。

天才は天才で、凡人とは違ったその一線を越えなければ、ものにはならないということなんでしょうね。

以下、ネタばれありかも。

荒木飛呂彦,読書きら,ジャンプ・コミックス,マンガ,荒木 飛呂彦,集英社,STEEL BALL RUN

STEEL BALL RUN 10

ジョリーンをかいてたので、けっこう慣れてきたのかと思っていたのですが、気をぬくとルーシー、ブスになってますねぇ。
はじめの方の巻では、けっこう美人にかけてたと思うのですが。

しかし、ジョニーの回想シーンがでてきて、けっこう、悲しい過去があきらかになっているのですが、アレ、前後の関わりがブッとんでいます。
そういえば、ヒガシタカのヘソが2つあるというのも、とんでるよなぁ。ただ単に、ホットパンツが、女(?)だということを示したかっただけ?

そういえば、「チーズの歌」というのも、なんか、意味なさそうだ(笑)それをマンガのなかにいれても、なにも言われないのだろうか、この人は?

ますます、お話はワケがわからなくなり、いつまでついて行けるのか心配な、でも、それでもなかなかに楽しい10巻です。