ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記おしゃれパーティ,にわとりのしっぽ,ゆうもあ,ゆうもあゲーム会・京都,ウボンゴ,クレオパトラと建築士たち,ゲーム会,ジャスト・フォー・ファン,ノイ,マジカル・アスリート

祇園祭宵宮のきのう、「ゆうもあゲーム会・京都」に参加してきました。

今日、1日のうちでおそらく1番遊ばれていたゲームは、「ノイ」と「ウボンゴ」でした。

さてさて、遊んだゲームは、

「ジャスト・フォー・ファン」
「レース・ギャロッポ」
「ウボンゴ」
「ノイ」
「頭脳絶好調ミニ」
「頭脳絶好調ミニ」
「数独キッズ」
「マジカル・アスリート」

などなどでした。

「ジャスト・フォー・ファン」は、見た目ほどおもしろい感じではなかったです。カードが4枚あって、その組み合わせを考えるので15種類の選択肢(であってるのかな?)。それぞれの場所を見つけるという時間が、けっこう無駄っぽいです。
単に、計算が遅いだけかも……。これやってると、足し算は速くなりそうですけどねぇ。

「レース・ギャロッポ」は、けっこう大人でも考えさせられるよいゲームでした。ちょっと、1ゲーム長いか?でも、子どもたちと遊ぶ用にあってもいいゲームです。

長い間遊んでみたいと思っていた「マジカルアスリート」は、新版の方を遊びました。これは、すごくおもしろいですねぇ。
新版、欲しいです。

インストしたゲームは、

「ウボンゴ」
「おしゃれパーティ」
「おばけの森」
「大にわとりのしっぽ」

などなどでした。
「おばけの森」は、ちょっと期待していたゲームですが、想像していた以上に団子になりすぎな感じでした。
子どもと遊ぶには、いいのかな?

その後の勉強会では、

「クレオパトラと建築士たち」

を遊びました。

永野護,読書永野 護,角川書店,F.S.S. DESIGNS

F.S.S. DESIGNS1 EASTER;A.K.D.

物語の断片をチョコチョコと与えるという永野護のやり方に、どうやら弱いらしい。
それでも、トイ・プレスの本は、さすがに買ってないんですけどね。

単純に、キャラクターや、MHの絵を見ているだけでも好きです。

ヤクト・ミラージュや、シュペルターは、本当に美しいと思います。
とくに、バスター砲のついたヤクト・ミラージュは……。ガレージキットを見たとき、感動で泣きそうになりました。

大暮維人,読書エア・ギア,マンガ,大暮 維人,天上天下,講談社,講談社コミックス

エア・ギア1

「天上天下」ですっかりはまった大暮維人です。
こっちは、超人的ではあるけども、超能力的なものからは離れて展開していくのかなぁという感じです。

でも、なんというかファンタジックな感じは、この作品も強いです。
特に、1巻最後の「ナイトメア」のお話は、とっても魅力的に、物語の世界にさそってくれます。

少年マンガらしい演出も、とっても気持ちいいです。

真島ヒロ,読書,GUIDEBOOK制作スタッフ真島 ヒロ,講談社,GUIDEBOOK制作スタッフ,KCDX,RAVE

RAVE THE LAST GUIDBOOK

完結前とか、テレビ化前の盛り上がっているときにこの手の本ってだされるのですが、この本みたいに、ちゃんと完結した後にだされると、大切にされているなぁと感じます。

おてばん,ゲーム会参加報告,ボードゲーム,ボードゲーム日記おてばん,オルトレマーレ ヴェニスの商人,クレオパトラと建築士たち,サンファン,プエルトリコ,乗車券

きのう、7月15日(土)は、おてばんの日でした。
けっこう、「プエルトリコ」とか、長い目のゲームがよくまわっていました。

遊んだゲームは、

「クレオパトラと建築士たち」
「乗車券」
「オルトレマーレ ヴェニスの商人」
「サンファン」

などなどでした。

「サンファン」は、やっぱり、おもしろいわ。もっと遊ぶ機会を持たねば。
あの礼拝堂の下に、どんなカードが捨てられていたのかが、気になります(笑)

どのゲームも、けっこう何回も遊びたいと思うものばかりでした。