ボードゲーム,ボードゲーム日記,更新雑記アップル・トゥ・アップル,プロジェクトコア,プロジェクトコア高槻店

今日、プロジェクトコア高槻店に行ってきました。
お目当ての日本語版「アップル・トゥ・アップル」を購入。
それから迷った末に「アクワイア」を購入しました。

「『バンプレス』の最新号は無いんですか?」

と聞くと、お店の方は、

「できる限りあつかう方向では考えているのですが、いろいろな事情がありまして、今はおいていないんです」

と、はっきりしない答え。むむ。

これは、また、わたしに通販をしろということなのでしょうか?

ころぽっくるの家テーブルゲーム会,ゲーム会レポート,プレイ記録,ボードゲーム,ボードゲーム日記,子ども,2003年9月ころぽっくるの家ころぽっくるの家,ねことねずみの大レース,ゲーム会,ミッドナイト・パーティ,子ども,13

ねことねずみの大レース

お昼ごはんを食べて、午後の部です。
午後の部には、わたしの従姉の子どもたちも来てくれました。

「お母さんは?」

「今日は、お父さんとデートするんだって」

ということで、姉妹2人が参加しました。

参加人数ですが、子どもが8人。大人は、お店の方、奥山さん、お母さん方2人、りん。ということで、合計13人。
参加人数の新記録を更新中。

これ以上は、物理的にお部屋の中に入りきりません。どうも、電話予約で、定員オーバーということで、断られているお家も出てきているようです。
こういったゲームで遊びたいという需要は、すごくあるということでしょうね。
よいことです。

そうやって、遊んだ子どもたちの中から、「トーイハウス童」さんの掲示板に載ってたような子どもたち1が、たくさん出てくるといいですねぇ。

さて、午後は、けっこう人数も多いということから、あまり参加できなかったゲームが多かったです。
まあ、子どもが楽しんで遊んでいるのを見ていれば、ある程度は(そのうち、やっぱり自分も参加したくなります)幸せですから、これでいいか。

最初のゲームは、「ねことねずみの大レース」です。
今回は、このゲームがイチオシです。

ゲームのほうは、子どもが8人ということで、2人ずつの4チーム。やっぱり大人は、観戦モードです。

こたつ机の上で遊んでいるのですが、最初は、子どもって、机の上でサイコロをふるということも、なかなか上手にできません。
力の調節があまりうまくできないんですね。
それで、元気のよすぎる子のサイコロは机からはみ出し、おとなしい子のサイコロは転がらないで机の上におかれたりします。
お店の方は、そのあたりを根気よく、根気よく、振り直しをさせています。わたしだったら、下に落ちたサイコロも、そのままよんだりするかも。でも、そうやって、直していくことによって、今度はふざけてサイコロをわざと落とす子とかが少なくなる効果はあるようです。
ゲームを終わる頃には、みんな上手にサイコロを振れるようになります。

今回は、どっちかというと、うちの従姉の子どもたち筆頭に、おとなしくてサイコロがあまり転がらない子が集まっていたのかもしれません。最大人数だから、結構出はずのネコの目も、あまり出ません。このあたりは、子どもなりに考えて、やっぱりネコの目を上にしてサイコロをふるのは避けていました。
しかも、慎重派で、小さいチーズでも満足している人がおおかったです。
午前中に比べると、ネコも多少足が速くなっていましたが、それでも、あまりネズミは捕まりませんでした。

「ミッドナイトパーティ」でも、ヒューゴくんを動かすときに「オ・バ・ケ」と言って動かすと盛り上がります。
同じように、ネズミを動かすときに「ちゅー・ちゅー・ちゅー」と言ったり、ネコを動かすときに「ニャーーオ!」と言って動かすとより盛り上がるよという話をききました。

今回は試せなかったのですが、今度やるときは、やってみたいと思います。

  1. 「童」さんの掲示板は閉鎖されました。泊まりがけの校外学習にもっていくために小学生がカードゲームを購入しに行ったエピソードが当時載っていました。 []

キリ番,サイト管理,更新雑記あ・そ・ぼ,キリ番,子ども

15015番のキリ番申請がありましたので、登録させていただきます。
15015番で、「良い子良い子」だそうです。

踏まれたのは、奥山さんです。

これからも、「あ・そ・ぼ」は、良い子のサイトを目指してがんばります。

一部、読書のあたりに、子どもダメなところもありますが(笑)

更新雑記

意欲満々。注意散漫。結果散々?

ころぽっくるの家テーブルゲーム会,ゲーム会レポート,プレイ記録,ボードゲーム,ボードゲーム日記,子ども,2003年9月ころぽっくるの家あ・そ・ぼ,うつぼゲーム会,おもちゃ,ころぽっくるの家,カヤナック,ゲーム会,子ども

カヤナック

えーと、最後のゲームは、まだ終わらない向こうのテーブルと時間をあわせるための「カヤナック」です。

これは、わたしが持って行ったゲームで、本当はやる予定なかったんですね。
でも、カバンからはみ出していたのを子どもたち目聡く見つけて、

「これやりたーーい」

のリクエストに押されて、やってしまいました。
「ころぽっくるの家」のテーブルゲーム会は、「ころぽっくるの家」で売っているおもちゃで遊ぶというのが基本なのですが、これ、今、在庫が切れていておいてないんですね。そのうち入荷するだろうということで、お店の方に了解とって遊びました。

これ、「ころぽっくるの家」に遊びに来ているような子の間では、けっこう有名なようです。

1番簡単なルールですが、なかなか、楽しめます。
やっているうちに、向こうのテーブルも終わって、

「あー、それ、ぼくもしたかったのにーー」

とか言う声も。
混乱をおさめるために、みんなで何回かずつ穴あけて交代で釣って、午前中のテーブルゲーム会は、終了です。

さて、奥山さんと一緒に、お昼を食べようと下に行こうとすると……。

あれ?ポーチがない!

あーくーむー再び?

1階のお店に行って、

「わたしのポーチがないのですが~」

と聞くと、

「あぁ、置きっぱなしだったので、預かってありますよ」

ホッ。

少しは、反省しなさい。