プレイ記録,ボードゲーム,ボードゲーム日記,子ども,子ども子ども子どもおもちゃ,はげたかの餌食,オセロ,クラウン,スティッキー,ハリガリ,ハリガリ・ジュニア,子ども

ハリガリ・ジュニア

雨の日にあそんでいるおっちゃんのおもちゃ。
雨がふってきた。
はじめに、はーちゃんにおしえてもらったゲームは『ハリガリ・ジュニア』だったよ。1ばんやっているゲームも、『ハリガリ・ジュニア』だったんだよ。
やりかたは、とってもかんたん。
まず、ジャンケンにかった人がさきにじぶんのまえのカードをめくり、つぎの人もカードをめくり、三ばんめの人もかめくり、そのくりかえし。
なんかいかつづけているうちに、おんなじクラウンのかおがでてくる。そうすると、きづいた人がまんなかにあるベルをチーンとならす。ならした人がだしたカードをぜんぶもらえる。
それをつづけて、ぜんぶカードがなくなったひとは、ちょっとやすんでおく。
またそろったら、こんどは、なくなった人もわかったら、その人もベルをチーンとならして、やすんでいた人もまたつづけられるというやりかたを3人でかんがえた。
かんがえた人のなまえは、はーちゃんと、あーちゃんと、そしてわたし。この3人でゲームをつくったんだよ。
雨の日は、よくはーちゃんと、あーちゃんと、わたしでこのゲームをやっているんだよ。

更新雑記

今週いっぱいは、この路線でいこうと思っています。

うーむ。
たまりたまりのレポート類をどうしよう。

おっちゃんによる解説,おもちゃ日記,子ども,子ども子ども子どもネフスピール,子ども,学校

今まで、女の子の作文ばかりだったので、男の子の作文、3連発です。

積み木というと、小学校の子どもにとっては、ちょっと幼すぎるんじゃないかという印象ももたれるかもしれませんが、実は、指先が思った通りに動かせるようになるこの時期が、子どもたちが積み木をさわって、自分の思い通りにすることができる時期のようです。

ということで、ゲーム類だけではなくて、最近は、ハバの4センチ基尺の積み木や、シロホンつきの積み木で遊んでいます。

最近は、ネフスピールも、なかなか好評です。

「あっ、思いついた!!」

といって、すぐに作りたがります。

おもちゃ日記,子ども,子ども子ども子どもクーゲルバーン,スピード,子ども,組み立てクーゲルバーン

組立てクーゲルバーン

<1>

ぼくは、つみきであそびました。
ぼくに、ごーくんに、ゆーくんに、そーくんに、りーくんに、たーくんに、みーちゃんに、ゆーちゃんで、いっぱいあそびました。
やり方は、すきにくみたてるだけ。
それで、カチャン、チャリン、チャリン、カラン、といろいろな音が出てきて、すごくたのしかったです。

<2>

ぼくは、つゆだからなかであそんでいます。
ぼくが、毎日あそんでいるあそびは、つみきです。でも、ふつうのつみきでは、ないです。ビーだまをころがすつみきです。ぼくは、ビーだまをころがすつみきがすきです。
すごいのをつくったら、
「すごい」
と、みんながいいました。
ぼくは、よかったと思いました。
それから、ぼくは、つみきを作ることになりました。
それから、えーくんとぼくでつくりました。

<3>

ぼくは、雨の日つみきであそびます。ほかにもあそびますけど、一ばんのおきにいりですから、それでほとんどあそんでいます。
いつもあそんでいるメンバーは、おーくんと、たーくんと、いーくんとでやっています。

つみきのルールは、まずコースをつくってタマをころがして、スタートからゴールまでいくゲームです。おもしろいゲームです。
カーブしたり、スピードアップしたり。なかでも、一ばんゆうしゅうなのは、おーくんです。あたまもよくて、やさしいいい人です。ぼくらは、てつだいをしたり、タマをころがしたりして、わらいながらあそんでいます。

カーブするコースや、スピードアップするコースをつくりながら、みんなでたのしんでいます。
ほかにも、タマおきばや、ジグザグのつみきや、ベルのブロックや、わかれみちのブロックや、あながあいているブロックや、ながいあいているブロックがあります。それのくみあわせで、カーブのコースや、スピードのでるコースをつくります。

更新雑記

手抜きを覚えて、「その2」です。

それだけでは、あんまりなので、ちょっとおっちゃんの解説も入れました。

きのうの分も入れました。