更新雑記子ども

「真に求めれば、自ずと出会いがある」
とかいいますが、本当にそうだなぁと思う今日この頃です。

この話の続きは、

「ゲーム購入」
「はじめてのプレー」
「子どもとあそぼう」

と、あと3回ぐらい続く予定です。
↑ また、いい加減なことを!!

ボードゲーム,ボードゲームはじめまして物語,ボードゲーム雑記あ・そ・ぼ,きら,イエローサブマリン,カタン,カプコン,トイザらス,ボードゲーム,リンク集,子ども,安田均のボードゲーム大好き!

イエローサブマリンをみつける

えーと、そういえばこの話も、まだ完結していないことに気づきました(爆)
「大阪物語」までつながって完結する予定なので、あともう少しなのですが、書こうと思っている内に、子どもたちとのゲームを遊んでいる様子を書くのが楽しくなったので、ちよっと横においてけぼりになっていました。

もともとは、「ボードゲームはじめまして物語」は、なんでこのWebサイトをひらこうと思ったのか、そのあたりのことを詳しく書いて、「Welcome」とか、「About Me」みたいな感じで自己紹介のページを作ろうと思っていたのです。

でも、書き出すと長くなって、いつ掲載できるのかがわからないので、

「あー、もういいや。毎日掲載して、ちょっとずつ書いていけば、そのうちたまって終わるだろう。うん、毎日、ちょっとずつ更新がある方が、見ている人も、毎日来てくれるだろう」

という大変いい加減な見通しの元に始められました。
ほんとうに、このサイト、色々フラフラしているのがよくわかります(笑)

だいぶん、時間がたっておりますので、前に書いたことと矛盾をきたしてしまうところもありませんが、笑ってあきらめて(?)ください。
あんまり、記憶力ないんです。

さて、Webで、カプコン「カタン」や、「指輪物語」を購入したところまでを話しました。

で、「安田均のボードゲーム大好き!」という本が出版されて、手に入れた話をしたような気もしますが(笑)、よく考えたら、この本もそんなに簡単に手に入らなかったのを思い出しました。

わたしが、普段本を探しに行く大きなお店は、京都四条にある「ジュンク堂」と、ちょっとマニアックなものは、「ブックストア談」で購入していました。

「トレインレイダー」も、「談」で購入できたので、きっと、「安田均のボードゲーム大好き!」も「談」にあるだろうと、トイザらス通いとともに、「談」通い(といっても、2週間に1回ぐらいのわりでしたが)をしていたのですが、いっこうに入荷する様子がなかったのです。

そんなときに、インターネットをネットサーフィンしていて、

「ファミリーで子供と遊ぼう」や、

「たのしくあそぼうてーぶるげーむ」

「Table Games in the World」

「The Game Gallery – ボードゲーム総合サイト」

「わんこのページ」

など、今、「あ・そ・ぼ」のリンク集にあるいろいろなサイトのことを知ったのでした。

特に、衝撃的だったのが、「ファミリーで子供と遊ぼう」のページで、この影響で、わたしの子どもたちと遊ぼうという方向性が決まりました。

それらのサイトから、「メビウス ゲームス」のことを知り、「メビウス ゲームス」の「ゲームショップリスト」から、「イエローサブマリン」にたどり着いたのだと思います。

でも、今、「ゲームショップリスト」を見てきましたが、「イエローサブマリン」にはリンクはってないし、京都店のことも載っていないなぁ……。
まだ、なんかミッシングリングがあるような……。
多分当時は、「イエローサブマリン」のページにりんくがはっていたんではないでしょう?そして、新しくできた京都店のことが紹介されていた。

それを発見して、

「お、京都に売ってそうなお店があるじゃないか!!」

ということで、「イエローサブマリン 京都店」に出かけていったのでした。

そして、そこで見たものは!!
まずは、「安田均のボードゲーム大好き!」を最初に手に入れたのを覚えています。

今日の文章は、リンクだらけです。
それだけ、色々な人の力があって、今のわたしが形作られているというのがよくわかります。

感謝。

ボードゲーム,ボードゲーム日記,更新雑記

「その5」にして、はじめてちゃんとプレーしたという……。

1時間ぐらいほしいものです。

プレイ記録,ボードゲーム,ボードゲーム日記,子どもマンマミーア,子ども

マンマミーア

 

久しぶりの「マンマミーア」です。
お相手は、当然、

「ピザのやつ!」

の小学3年生です。

でも、今日は、いつもの待ち合わせの5分間ではありません。
たっぷり30分の時間があります。
そのかわり、待ち合わせの時間の方は、今日はこれないとのこと。なぜなら、相棒のクラスが学級閉鎖になってしまったからだそうです。

2月から、「学級閉鎖」、「学級閉鎖」という声を聞き続けていますが、3月になってもインフルエンザは、猛威を振るっている様子です。
うーむ。みなさん、健康には気をつけてほしいところです。

そんな、まーさんが、

「久しぶりに、ピザのやつしよう」

とやってきたときには、もうすでにもう1人3年生のはーさんが来ていました。

今日は、珍しく3人で「マンマミーア」です。

3人用にカードを調節します。
各トッピングカードから、3枚ずつカードを抜きます。

「えーと、何枚ずつくばるんだったけ?」

カードを抜き終わって、ルールブックを見てるまーさんに聞きます。

「『8枚持ち』」

「8枚ね。オーケー」

3年生も、頼りになるようになってきた。

「レシピカードは、はじめ2枚だっけ?1枚だったけ?」

「えー、たしか2枚だったようなー」

で、全員、合計10枚のカードを持ってスタートです(爆)
いくら何でも、カードの枚数多すぎるだろう(笑)
はい、今回、最初のトッピングカードの数も、レシピカードの数も間違っておりました

間違い その1
ルールブック『各プレーヤーは、裏が同色のレシピカード8枚をもち、…』

「トッピングカードの最初の手札の数が8枚と解釈した」
正しくは6枚です。

間違い その2
「レシピカードは、はじめ2枚だっけ?1枚だったけ?」
1枚だけです。

気づいたのは、もっと後になってからでした。

10枚手札があるということは、正しい7枚に比べると、簡単です。
どーりで、ピザがドンドンできているなぁと思ったんですよ。

りんとまーさんは、このゲームに慣れているので、けっこうレシピ放り込み派です。はーさんは、慎重派です。

手札10枚は、回転も速く、終了しました。

ピザを作っていきます。

りんは、入れたレシピ6枚のうち4枚成功させることができました。

まーさんは、入れたレシピの6枚のうち3枚成功。とちゅうで、「15+」のカードがでて、その補充に手札をみんな使ってしまって、残りのレシピに手が回らない感じでした。

はーさんは、入れたレシピ3枚のうち1枚成功。はじめてにしては、なかなかではないでしょうか。
意味わかってないと、成功なしってことも、ありますから。

今日は、まだまだ、時間があります。

「もう1回やろう」

の声。

「それでは、今日はこの続きにやっていきます。本当は、マンマミーアは、3回続けた合計で勝負が決まるからね」

ということで、「マンマミーア」はじめての2ラウンド目です。

「ならべてあるトッピングカードは、そのままです。次は、マンマミーアの人から始めます。手札からカードを出して、手札7枚になるようにトッピングカードか、レシピカードから補給します」

なんせ、2ラウンド目がはじめてなので、ルールブックを見ながら、確かめながらのプレーです。

あ、手札7枚……。

とここで気づきました。
まぁ、全員10枚だったし、今、7枚越えている人はいないので、よしとしておこう(笑)

2ラウンド目のトッピング、わたしはいきなり「15+」からです。
うーむ。いっぱい入ったと思うし、入れておこう。
子どもたちも、順調にレシピ、トッピングを放り込んでいきます。

わたしは、「15+」を放り込んだ後は、順調に残りの3枚のレシピも放り込んで、あとは、手札にいろいろなトッピングがあるように、チビチビと入れていくだけです。

2ラウンド目のピザ作り。
わたしの最初は、「15+」。そうとうトッピングが入ったところを見計らったつもりだけど、場に出ているトッピングカードは11枚です。
手札から、4枚だすことは出来ます。
でも、さっき、それやって、まーさんがあとのレシピを完成させられなかったのを見ています。
ここは、「15+」はすてて、あとの3枚を完成させるべきでしょう。
ということで、あとのレシピを完成させて、3枚。合計7枚完成です。

まーさんは、「?」にたたられます。ちょうど自分の手札にないカードだけ2枚だったりして、3枚目が出せない。
3枚出して、1枚完成。合計4枚です。

はーさんは、マイペースで、1枚完成。合計2枚です。

そして、いよいよ本当の最終ラウンド3ラウンド目。

2ラウンド目終了時の未使用トッピングが、山のように残っていますので、あそこに「15+」を放り込むだけ。
でも、そのためには、自分の手番がまわってきて、トッピングカードを出して、レシピカード(とうぜん「15+」です)を引いて、さらにもう1回自分の手番が回って来なければなりません。

今、手札のカード3枚しかないのですが、この最初の自分の手番の終わりで、トッピングカードをとって手札の調節しなければ、手札の枚数は、一生そのままなんでしょうか?
(↑ これも誤解のようです。「手番の最後に手札が7枚になるように補充します」とかいてあるので、次の手番でトッピングカードで保持有するのはOKの様です)
でも、誰かが、レシピを放り込む前に、この「15+」を放り込まなくては!
わたしは、手札がへったままでも、まずレシピカードを1枚だけ補充して、次の手番で勝負に出るぞ!

うまく、だれにも気づかれず、2回目のわたしの手番です。

「よし、『15+』。これで、おっちゃんのレシピすべて完成!」

間髪入れずに、

「まだ、完成するとは限らないよー。」

の声。
むむ。その通り。

レシピ放り込んだあとは、もう、トッピングを放り込むだけです。
今回は、カードの種類を問わないので、みんながレシピを作りやすいように、放り込める限り放り込んであげます。

最終結果。
りん。
「15+」は、万全と思って入れたのですが、3枚カードが足りませんでした。すごい、難しいピザです。手札のトッピングをすべて入れて、トッピング一掃。
なんと、すべてのレシピを仕上げました!!
ブラボーブラボー。

まーさん。
「15+」が完成しないと読んで放り込んだレシピが無駄になってしまいました。
3ラウンドはレシピ1枚完成。合計5枚完成です。

はーさん。
やっぱり、マイペースに1枚完成。合計3枚です。

これまた久方ぶりに、感想とゲームの点数(10点満点)をかいてもらいました。

まーさん。
とっても楽しかった。
10点。

はーさん。
とても楽しかった。
9点。

うん、満足度も高かったようです。

お店訪問おもちゃ,ころぽっくるの家,カヤナック,ダイナマイト,ノイ,KID’Sいわき ぱふ

週末に、
「ころぽっくるの家」と「KID’S いわき ぱふ」に行って、ゲームを仕入れてきました。

「ころぽっくるの家」では、

「ダイナマイト」
「妖精探しゲーム」
「PICK-IT」

を購入。

「KID’S いわき ぱふ」では、

「ノイ」
「ヴェニスの運河」
「キャッチ ミー!」
「カヤナック」

を購入。

また、「ころぽっくるの家」では、1時間以上居座って、いろいろとお話を聞かせていただきました。

ありがとうございました。