サイト全体,サイト管理,更新雑記

「いけないらしい」というか、「しない方がいいらしい」。
Webサイトで、フレームを使うのは。

そんなこと、作る前に言ってくれ~。
便利すぎて、手放せません。

ということで、フレーム未対応ブラウザ、解像度が低い方、どうしても、フレームを使ったサイトは許すことができないという方は、「フレームなし用のページ」を作りましたので、そちらをご利用ください。

キリ番,サイト管理,更新雑記キリ番,ゲーム会

年末です。
この年の終わりに、りんは、初めてのゲーム会に参加させていただきました。

ということで、その様子を。

少し掲載が遅れたのは、今日1日ずっと年賀状を書いていたからです。
やっと、終わったーー。
正月に届くかな?

それから、「キリ番ゲッター」のページ更新しました。
1005番は、バラックさんの記念すべき番号です!!

1000番目は、いったい誰だったのでしょう?
申し出なくて残念。
今なら、申し出た人が、1000番ですよ(って、オイオイ)

うつぼゲーム会,ゆうもあ,ゲーム会レポート,ボードゲーム,ボードゲーム日記,2002年12月うつぼゲーム会うつぼゲーム会,ゆうもあ,ゲーム会,ザップゼラップ,セット,ボードゲーム,子ども

着くまで

冬休みになって、子どものいないさびしい日々を送っているりんです。
子どもとどうしても、遊びたいよ~~。
ゲームがしたいよ~~。
ということで、年末もおしせまった12月29日。「うつぼゲーム会」に参加させていただきました。

「うつぼゲーム会」は、地元青年会の方々が子どもや家族の方々にボードゲームを通じて互いのつながりを深めていこうと大阪の靱(うつぼ)公園の近くで開かれている、ファミリーでゲームをできる会です。
「世界のボードゲームを広める会ゆうもあ」の方々が、この会の運営に協力していて、これからも、もっともっと、日本中にゲームを広げていこうしているそうです。

実は、ゲームを始めたのが今年になってから。
子ども以外に、一緒にゲームをする仲間のいないわたしにとっては、はじめてのゲーム会の参加となります。

ファミリーでもないのに参加するのは、「子どもとゲームをする」、「ゲームを広く伝えていく」という「世界のボードゲームを広める会ゆうもあ」の活動を小野さんの「Table Games in the World」のページで知り、それに、わたしが、とても共感して、惹かれるところがあり、「ぜひ、参加させていただきたい」ということでメールを送らせていただいたというご縁です。

手荷物は、「ザップゼラップ」。これなら、小学生も楽しめるはず。時間制限なしで、やってみたいのです。
ドキドキしながら、大阪へ。大阪で「東梅田」から四ツ橋線に乗り換えて「本町駅」へ行きます。でも、大阪を知っている人の話によると、

「梅田から歩いても1時間もかからないよ~」

とのことですから、慣れてきたら歩いてもいいかもしれません。
「本町駅」の28番出口から出て(このあたりは、「うつぼゲーム会」のホームページに詳しい地図が出ています。わたしの一族は、みんな方向音痴なので、プリントアウトした地図をしっかりと握りしめていましたとも)、四ツ橋筋を真っ直ぐ行くと、マクドナルド。
ちょうど、大阪に着いたのがお昼前ぐらいでしたので、ここで昼飯を食べることに。

「……チーズバーガーと、それから、シェイク。バニラシェイク」

ここで、りんの身に思いもよらないショッキングな出来事が!!

「申し訳ありません。当店では、シェイクの取り扱いはしていないのです」

そ、そんな店があるなんて。しかも、大阪に。
た、たしかに、デパートの上とかにあるマクドでは、メニューがミョーに少なかったり、セットがなかったりということはあったのですが、こ、こんなところで、こんな攻撃にあうとは!!
シェイクマニアの人は、知っておいてください(さて、このサイトを見ている人の中にはたして何人いるでしょう?)。
靱のマクドには、シェイクがない。

まあ、そんな(ゲーム会とは何の関わりもない)衝撃的なことがありながらも、昼ご飯を食べて、ちょっと靱公園をウロウロ。
いえ、別に道に迷っていたわけではないです。
ただ単に、地図にでっかく載っていた靱公園って、どんなところか興味があったのです。

靱公園は、縦に細長い通り抜けみたいな公園でした。
そして、すごい人、発見。
この寒空の下、裸足で空手(他の道着を着てする格闘技かも。わたしに見分けはつきません)の稽古をしている初老の男性がおられました。
彼に比べれば、わたしは、まだまだ若造。シェイクごときでショックを受けているようでは、恥ずかしい(と、まだこだわっているところがダメですか?)。
と励まされた気持ちになりました。

縦長の公園の縦の辺の真ん中あたりに、出入り口。そっちが、どうやら会場の「靱会館」の方だということで、その出入り口から公園を出て、道路に沿って行きすぎた道を帰っていきます。
そうすると、ビルのガラス張りの部屋の中で、ゲームをやっている人たちを見つけました。
そして、窓際のテーブルには、ゲームの箱の山。

ここや!

入り口の方にまわって、自動ドアの前に。
あ、開かない。
わたしは、ドラえもんのようにスマートですからねぇ。
この体重に自動ドアが反応しないのも、無理はない
むしろ、重すぎて壊れたか?
気を取りなおして、ベルを…。
うん、「ご用のある方は、呼び鈴をならしてください」と貼り紙もしてあります。

プッシュ。

これ、音でてるのか?

まぁ、中に人は、いてますからねぇ。入れるはず。
そのとき思い出したのは、ん十年前、高校の時、いつも通学に使っていた京阪電車。
「坂本」という冬はメチャクチャ寒い駅が始発駅で、りんたちは、そこから電車に乗っていたのです。
ふつう、始発駅の電車って自動ドアを開けて、お客さんを待っているもんでしょう?
でも、寒冷地の電車は、車内が寒くならないように自動ドアが閉まっているんです。
そんなときどうするか?
なんと、自動ドアが手動ドアになっているんですね。
自分でグイグイとドアを開けて、またグイグイっと閉めるという。

試しに、ドアの境目に手をやって、グイグイ。
開きました。
今、新しい扉が。

ということで、長すぎるので次回に続きます。

ゲームは、どうした?

サイト管理,更新雑記

ちょこっと、内緒で、フレーム無しのページの実験をしています。
もし、変なページにとんでいってしまったり、不具合がありましたら、「雑談部屋」に書き込みください。

リンク集,更新雑記ボードゲーム,リンク集

1月5日に、バラックさん主催の「京都ドイツサークル」が、誕生します。

わたしも、遊びに行く予定です。
今まで、サークルとかに参加したことないので楽しみです。

「リンク」のカテゴリの名前をちょっと変更。

「リンク集」-「ボードゲームのお店と団体」に「京都ドイツゲームサークル」登録。